デジタルハリウッドアカデミー
お問い合せ

こちらのセミナーは終了しました。

2025年4月24日(木)16:00-16:50

4/24(木)16:00 高校向けオンラインセミナー『ロボティクスの最新研究と実世界での応用事例』

4月15日、令和7年度DXハイスクールの採択校が発表されました。継続校・新規校ともに、ハード(機材)とソフト(授業や教材など)をうまく融合して、さらなるデジタル教育の強化を模索されているところかと思います。

今回、『ロボティクス』をテーマに授業アイデアを提供いたします。

社会のロボット活用やプログラミング教育はもはや避けて通れないトピックとなっています。しかし、その技術がどのような最前線にあるのか、実社会で具体的にどのような形で利用されているのかを、日頃の授業の中で掴みきれない方も多いのではないでしょうか。今回、デジタルハリウッド大学でロボットデザインを手がける星野裕之教授が、ロボティクス研究の最先端動向と、医療・福祉・災害対応からエンターテインメントまで、さまざまな実世界での応用事例を紹介します。

星野教員の豊富な経験と研究知見を通して、「ロボット」という言葉が指し示す領域の広がりを再確認するとともに、今後の教育現場での活用ヒントを得られる貴重な機会です。

 

■対象

・DXハイスクール採択校
・教育委員会、都道府県私立学校主管部課の皆様

 

■内容

・ロボティクス先端研究の動向
・実世界での応用事例
・学校教育で参考となる事例やヒントの提示
・質疑応答

 

■登壇者

星野 裕之 (ほしの ひろゆき)
デジタルハリウッド大学 教授、ロボットデザイナー、OTUA inc. 、KANDA ROBOTICS代表

 

概要

  • 日時2025年4月24日(木)16:00-16:50
  • 場所Zoomミーティング
  • 費用無料
  • その他当日は皆様からのご質問に回答して参ります。宜しければ、お申込フォーム内に事前にご質問を記載頂けますと幸いです。

    同業他社さまにはご参加をご遠慮頂いております。申し訳ございませんが、ご理解のほど宜しくお願い致します。

申し込む

お問い合わせ・お申し込み

どのようなことでもお気軽にお問い合わせ下さい。
また、オンライン授業に関するセミナーや説明会も開催しております。ぜひご参加ください。

beCAMingオンライン説明会beCAMingオンライン説明会 リスキリング研修パッケージリスキリング研修パッケージ