こちらのセミナーは終了しました。
2023年10月26日(木)16:00~17:00 (Zoom開場 15:45)
デジタルハリウッド×高崎商科大学『体系的かつ効果的なデジタルスキル教育の構築と効率的な運営』セミナー

デジタルハリウッドと高崎商科大学は、2021年7月にデジタルハリウッドが開発・提供するオンライン授業の導入及び活用支援サービス「デジタルハリウッドアカデミー」と教育連携協定を締結しました。
2022年度、同大学商学部経営学科・会計学科のカリキュラム改定に伴い、デジタルハリウッドのコンテンツ、LMS(学習管理システム:Learning Management System)等を活用した遠隔授業5科目(プログラミングなどの必修科目やデジタルコンテンツ制作などの選択科目)の開講を通じて、商学系大学におけるデジタルスキル教育とアダプティブ・ラーニング(学修者本位の教育)の仕組みを共同開発しております。
これらの科目から構成された同大学の教育プログラム『TUC AI・データサイエンス教育プログラム』が、文部科学省「数理・データサイエンス・AI 教育プログラム認定制度(リテラシーレベル)」に【認定】されています。
そこで今回、高崎商科大学より築学長をお招きし、上記のデジタルスキル教育において、遠隔授業を取り入れた教育の効果的・効率的な運営と教育成果、今後の課題について、同大学の具体的事例とともに解説いただくセミナーをオンラインで開催いたします。
みなさまの大学におけるプログラム(科目)と運営体制のご検討の一助になれば幸いです。
■プログラム
- デジタルハリウッドの紹介、今回の取組の元になったサービス概要
- デジタルハリウッドとの教育連携の背景
- 取組事例(科目、授業運営、授業外のサポート体制、教職員側・学生側各々のメリット)
- 今後の課題
- 質疑応答
■このような方におすすめ
- 高崎商科大学の「アダプティブ・ラーニング(学修者本位の教育)」の実績を参考にしたい
- デジタルスキルの既存科目のリニューアルや新規科目の設置を検討しているが、新たな教員採用・教材開発リソース確保が難しい
- 科目配置が密であり、反復練習が必要なスキル習得のため学生が自主学習できる環境が欲しい
■定員
100名
概要
- 日時2023年10月26日(木)16:00~17:00 (Zoom開場 15:45)
- 場所オンライン(Zoom) ※お申込み後にZoomのURLをご案内致します。
- 費用無料
- その他セミナー内で皆様からのご質問に回答いたします。お申込みフォームの「ご質問など」箇所にご記入下さい。
頂いたご質問全てにセミナー内で回答できかねますこと、予めご了承ください。
申し込む