こちらのセミナーは終了しました。
2022年10月11日 17:00-19:00
ウェビナー『3Dボディスキャナー「AVATARIUM」 アバターを活用したビジネスの可能性』

2022年、最大のバズワードと言っても過言ではない「メタバース」
教育機関でも様々な活用方法が検討され、学校説明会やバーチャル入学式、さらには「メタバース登校」に至るまで多くの取り組みがスタートしています。
メタバースを活用することで、今まで2Dだった私たちのインターネット世界は3Dに拡大し、現実世界と仮想世界を自由に行き来することができると予想されていますが、
そのために必要になるのがメタバース空間における私たちの肉体「アバター」です。
今回は、いち早く「アバター」の可能性に着目し、
アバターの自動生成システム「AVATARIUM」(アバタリウム)」の開発・運用を行ってきたPocket RD代表取締役:籾倉宏哉氏に
アバター活用の今後についてお話しいただくセミナーを開催いたします。
【プログラム(予定)】
・AVATARIUMの概要
最短1分で生成される3Dアバタープラットフォーム。開発秘話を交えて、その技術に迫る
・他社比較から見えてくる最先端技術
フォトグラメトリーをはじめとする技術と比較。それぞれの魅力と使い分け
・アバターを活用したビジネスモデル
進行中のビジネス事例と、未来の可能性について
・WEB 3時代のアバター活用の可能性
NFTをはじめとする技術との親和性について
<講師>
Pocket RD代表取締役:籾倉宏哉氏
1973年生まれ、大阪府出身。2017年にPocket RDを創業し代表に就任。日経新聞、日経トレンディ「未来の市場をつくる100社」に20、21年と連続で選出される
概要
- 日時2022年10月11日 17:00-19:00
- 場所ZOOM上
- 費用無料
- その他・必要環境:ネット環境、PC等の端末(カメラ、マイクは無くても可)
・定員:100名
申し込む