2022/12/06
2022年12月27日(火)14:00-16:00

Web動画クリエイターとしての生き方、働き方~急激に変化する時代を生き抜く方法2022~

こちらのセミナーは終了しました。

近年、Youtube,TikTokなどのサービスの盛り上がりによって動画とそれを制作・編集する技術も一般人に距離の近いものになりました。
また、ネット上でも動画広告を目にする機会も増え、国内の映像業界の市場規模(※)も年々大きくなっています。
※(参考)経済産業省「コンテンツの世界市場・日本市場の概観」-https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11646345/www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/contents/downloadfiles/202002_contentsmarket.pdf

今回は映像制作トレンド、初心者のための機材選びのコツに続き、シリーズも3回目となるWeb動画クリエイターの生き方に焦点を当てた内容となっております。(過去のシリーズに参加できていない方でも問題なく参加できます)
プロ目線でありながら、毎回初心者の方にもわかりやすい講義となっておりますので、映像制作・業界に興味のある方はぜひ奮ってお申込みください。

[プログラム]
1.自己紹介
2.フリーランスの生き方、成功するための秘訣
3.案件を成功させるためのプロジェクトの進め方
4.時代とともに成長するクリエイターになるために
※プログラムは予告なく変更される場合もございます。予めご了承ください。

<講師>

大島ダヴィッド氏

大手企業からストリートシーンまで、幅広いジャンルのPRコンテンツを制作、プロデュースしているビデオグラファー。
スイス名門、College de l’Abbaye de St Mauriceを卒業後、2006年に日本へ来日。デジタルハリウッド大学、そしてデジタルハリウッド大学大学院を修了し、東京でフリーランス・ビデオグラファーとして活動。
ストリートシーン専門のyoutubeチャンネルを2010年にオープンし、今は世界でも名が知られてる[Viruksen Production]として様々な分野で映像やデザインを手がけている。

概要

日時
2022年12月27日(火)14:00-16:00
場所
Zoomでのオンライン授業
費用
無料
その他
・対象者:映像業界や映像編集に関心のある教職員様、学生/生徒様
・必要環境:ネット環境、PC等の端末(カメラ、マイクは無くても可)
・定員:300名

関連するセミナー・公開授業

CONTACT

お問い合わせ・お申込み