
【事例紹介】第一学院高等学校と連携し「実践型デジタルコミュニケーション講座」を実施
2025/05/14作成 ICT関連及びデジタルコンテンツの人材養成スクール・大学・大学院を運営するデジタルハリウッド株式会社(本社・本校:東京都千代田区、代表取締役社長兼CEO 吉村毅、学長 杉山知之)が展開をする、オ […]
ISSUE
01
02
03
04
05
06
SERVICE
状況や目的に合わせたオーダーメイドカリキュラムを専門スタッフが作成します。
全30本以上の本格的な動画教材と、専用のオンラインライブ授業(回数制限あり)の実施に加え、教科によっては講師による質問対応サポートも標準装備。
スタッフによる助成金申請書類の制作サポートのほか、5名様以上ご利用の場合は別途お見積りで社労士による助成金申請代行サポートの利用も可能です。
LINEUP
Python
MAYA・3ds Max
Blender
プロンプトエンジニアリング
Illustrator・Photoshop
AfterEffects・Premiere Pro
Unity・Unreal Engine
Webデザイン(JavaScript・PHP)
まずはお気軽にご相談ください
TYPES OF GRANTS
事業展開等リスキリング支援コース活用 | 人への投資促進コース(定額制訓練)活用 | |
---|---|---|
人数×期間 | 3名×3か月 | 3名×3か月 |
合計金額 | 10万円×3名×3か月=90万円 | 10万円×3名×3か月=90万円 |
助成金額 | 合計受講料×70%=63万円(大企業の場合は54万円) | 合計受講料×60%=54万円(大企業の場合は40.5万円) |
実質負担額 | 1人当たり合計9万円(大企業の場合は12万円) | 1人当たり合計12万円(大企業の場合は16.5万円) |
事業展開等リスキリング 支援コース活用 |
|
人数×期間 | 3名×3か月 |
合計金額 | 10万円×3名×3か月=90万円 |
助成金額 | 合計受講料×70%=63万円 (大企業の場合は54万円) |
実質負担額 | 1人当たり合計9万円 (大企業の場合は12万円) |
人への投資促進コース (定額制訓練)活用 |
|
人数×期間 | 3名×3か月 |
合計金額 | 10万円×3名×3か月=90万円 |
助成金額 | 合計受講料×60%=54万円 (大企業の場合は40.5万円) |
実質負担額 | 1人当たり合計12万円 (大企業の場合は16.5万円) |
事業展開等リスキリング支援コース活用 | 人への投資促進コース(定額制訓練)活用 | |
---|---|---|
人数×期間 | 2名×3か月 | 2名×3か月 |
合計金額 | 10万円×2名×3か月=60万円 | 10万円×2名×3か月=60万円 |
助成金額 | 合計受講料×70%=42万円(大企業の場合は36万円) | 合計受講料×60%=36万円(大企業の場合は27万円) |
実質負担額 | 1人当たり合計9万円(大企業の場合は12万円) | 1人当たり合計12万円(大企業の場合は16.5万円) |
事業展開等リスキリング 支援コース活用 |
|
人数×期間 | 2名×3か月 |
合計金額 | 10万円×2名×3か月=60万円 |
助成金額 | 合計受講料×70%=42万円 (大企業の場合は36万円) |
実質負担額 | 1人当たり合計9万円 (大企業の場合は12万円) |
人への投資促進コース (定額制訓練)活用 |
|
人数×期間 | 2名×3か月 |
合計金額 | 10万円×2名×3か月=60万円 |
助成金額 | 合計受講料×60%=36万円 (大企業の場合は27万円) |
実質負担額 | 1人当たり合計12万円 (大企業の場合は16.5万円) |
事業展開等リスキリング支援コース活用 | 人への投資促進コース(定額制訓練)活用 | |
---|---|---|
人数×期間 | 5名×4か月 | 5名×4か月 |
合計金額 | 10万円×5名×4か月=200万円 | 10万円×5名×4か月=200万円 |
助成金額 | 合計受講料×70%=140万円(大企業の場合は120万円) | 合計受講料×70%=140万円(大企業の場合は120万円) |
実質負担額 | 1人当たり合計12万円(大企業の場合は16万円) | 1人当たり合計16万円(大企業の場合は22万円) |
事業展開等リスキリング 支援コース活用 |
|
人数×期間 | 5名×4か月 |
合計金額 | 10万円×5名×4か月=200万円 |
助成金額 | 合計受講料×70%=140万円 (大企業の場合は120万円) |
実質負担額 | 1人当たり合計12万円 (大企業の場合は16万円) |
人への投資促進コース (定額制訓練)活用 |
|
人数×期間 | 5名×4か月 |
合計金額 | 10万円×5名×4か月=200万円 |
助成金額 | 合計受講料×60%=140万円 (大企業の場合は120万円) |
実質負担額 | 1人当たり合計16万円 (大企業の場合は22万円) |
【事例紹介】第一学院高等学校と連携し「実践型デジタルコミュニケーション講座」を実施
2025/05/14作成 ICT関連及びデジタルコンテンツの人材養成スクール・大学・大学院を運営するデジタルハリウッド株式会社(本社・本校:東京都千代田区、代表取締役社長兼CEO 吉村毅、学長 杉山知之)が展開をする、オ […]
【事例紹介】奈良県の養護教諭向けに「Canva・生成AI研修」を実施
2025/05/13作成 ICT関連及びデジタルコンテンツの人材養成スクール・大学・大学院を運営するデジタルハリウッド株式会社(本社・本校:東京都千代田区、代表取締役社長兼CEO 吉村毅、学長 杉山知之)が展開をする、オ […]
【事例紹介】DXハイスクール採択校・兵庫県立篠山鳳鳴高等学校にて「Canva・画像生成AI特別授業」を実施
2025/05/13作成 ICT関連及びデジタルコンテンツの人材養成スクール・大学・大学院を運営するデジタルハリウッド株式会社(本社・本校:東京都千代田区、代表取締役社長兼CEO 吉村毅、学長 杉山知之)が展開をする、オ […]
FLOW
お問い合わせ
担当とのお打ち合わせ
(カリキュラム選び、人数、期間などの調整)
お見積作成
研修開始
FAQ
豊富な教育事業、企業研修、IT研修、マーケティング研修の実績に基づいたシラバス例、作例、資料等の素材、課題、指導力を高める研修会等を提供します。
KNOWLEGE
お客様インタビューや活用事例、先端教育にまつわる活動報告など、
デジタルハリウッドアカデミーをもっと知っていただくための、お役立ち情報を掲載しています。
【第11弾】生成AI×教育実践事例インタビュー|良い作品が“偶然できる”時代にこそデザイナーは必要?
2025年5月28日作成 デジタルハリウッドでは、大学・大学院の教員や卒業生による生成AI活用の最前線を紹介するインタビューをお届けしています。 第11弾となる今回は、サイバーエージェントでの実務経験を活かし、デジタルハ […]
【事例紹介】第一学院高等学校と連携し「実践型デジタルコミュニケーション講座」を実施
2025/05/14作成 ICT関連及びデジタルコンテンツの人材養成スクール・大学・大学院を運営するデジタルハリウッド株式会社(本社・本校:東京都千代田区、代表取締役社長兼CEO 吉村毅、学長 杉山知之)が展開をする、オ […]
【事例紹介】奈良県の養護教諭向けに「Canva・生成AI研修」を実施
2025/05/13作成 ICT関連及びデジタルコンテンツの人材養成スクール・大学・大学院を運営するデジタルハリウッド株式会社(本社・本校:東京都千代田区、代表取締役社長兼CEO 吉村毅、学長 杉山知之)が展開をする、オ […]
【事例紹介】DXハイスクール採択校・兵庫県立篠山鳳鳴高等学校にて「Canva・画像生成AI特別授業」を実施
2025/05/13作成 ICT関連及びデジタルコンテンツの人材養成スクール・大学・大学院を運営するデジタルハリウッド株式会社(本社・本校:東京都千代田区、代表取締役社長兼CEO 吉村毅、学長 杉山知之)が展開をする、オ […]
【事例紹介】DXハイスクール採択校・岩手県立大船渡高等学校にて動画制作の特別授業を実施
2025/05/13作成 ICT関連及びデジタルコンテンツの人材養成スクール・大学・大学院を運営するデジタルハリウッド株式会社(本社・本校:東京都千代田区、代表取締役社長兼CEO 吉村毅、学長 杉山知之)が展開をする、オ […]
【第10弾】生成AI×教育実践事例インタビュー|“AIを使いこなす学生”が選ばれる時代へ
2025年4月9日作成 デジタルハリウッドでは、大学・大学院の教員や卒業生による生成AI活用の最前線を紹介するインタビューをお届けしています。 第10弾となる今回は、サイバーエージェントでの実務経験を活かし、デジタルハリ […]
Students’
Works
企業研修_Unreal Engine講座(UE5)
企業研修にてUnreal Engine講座(UE5)を3か月間受講し、制作しました。製作者名:新実博貴 <使用したアセット> 会社名:エピックゲームス URL :https://www.unrealengine.com/marketplace/en-US/product/archvis-interior-rendering